SSブログ

大興奮のデュッセ旅行 ~観光編 2~ [旅行(ドイツ)]

12月25日。この日は近くのケルンとボンに行きました。

「ケルン(Köln)」は、デュッセルドルフから車で45分ほど南に行ったところにあります。ケルンは、ローマ帝国によってローマ植民地として建設されたライン川中流の古市です。ケルンの名前はラテン語で植民地を意味する「Colonia」から由来するそうです。現在ケルンは、文化都市のみならず国際的な見本市や展示会が行われる産業都市としての側面ももちます。

ケルンと言えば、世界遺産登録されてるケルン大聖堂でしょう!

「ケルン大聖堂(Kölner Dom、正式名称:Dom St. Peter und Maria)」は、「ゴシック様式の建造物としては世界最大」の、大聖堂です。現在ある大聖堂は3代目で、初代が完成したのは4世紀なんだそうです!この3代目が完成したのは建築開始から600年以上が経った1880年だそうです。

1996年にユネスコの世界遺産(文化遺産)登録されたものの、周辺の高層建築物計画による景観破壊の危機のさらされ、2004念には「危機遺産」に指定されました。しかし、大聖堂周辺に高さ規制を設けるなど市当局の懸命な努力により、2006年をもって危機遺産解除されたそうです。

ケルンの町中に到着すると・・・遠くからでも大聖堂が見えた!koln1.jpgありゃ相当デカいね(@_@)

下から見上げると、かなりの迫力!カメラにちっとも収まりませんよ。koln2.jpgデカい!そして古い・・・

聖堂内は非常に広く、天井が高い!(奥行き144m、高さ157m、幅86mだって)koln3.jpg身廊は43.5m!

ここには、たくさんの色鮮やかなステンドグラスがありました。koln5.jpgkoln6.jpgkoln7.jpgkoln8.jpg

一か所だけ明らかに浮いてるステンドグラスが・・・これは有名デザイナーによる現代的なデザインのステンドグラスだとか。う~ん。どうなんでしょう・・・?koln12.jpg個人的にはちょっと・・・ねぇ。

祭壇の奥に、世界最大の黄金細工の棺が。中に「東方三方博士の聖遺物」が収められてます。koln9.jpg厳重に保護されてた。

横から見ても大きいのがわかります。大聖堂横の広場には、クリスマスマルクの残骸が・・・koln4.jpgマルクとは24日までだったみたい。koln10.jpg次に向かったのは、「4711」というお店。

このお店は1792年にグロッケン通りで創業しました。その2年後、ケルンはナポレオン軍に占領され、店の住所が4711番地に変更させられました。その番地が店名となり、ナポレオン軍の兵士が、フランスにいる妻や恋人に、お店の○○を持ち帰ったことから世界中に広まったそうです。

○○って?香水ですよ!オーデコロン!世界中で知れ渡ってるオーデコロン、実はケルンが発祥なんです。「オーデコロン(Eau de Cologne)」とは、フランス語で「ケルンの水」という意味なんですよ。オーデコロンは、元々、澄み切ったライン川の水を原料として使われてたので、この名前が付いたようです。今回の旅行で一番「へぇ!」な事実。オーデコロンにそんな歴史があったとはね~。びっくり。

12月25日ということで、残念ながらお店は休業。せっかくだから覗いてみたかったな~。koln11.jpgかわいらしいパッケージ。

上手い具合に15時ぴったりに居ることができ、建物上部のカラクリ時計を見ることができました!鐘の音に合わせて兵隊っぽい人たちが出て来てました。koln13.jpgナイスタイミング!

ケルンの水を拝んだあと、ボンへ。ボンはケルンから20分ほど南に行ったところにあります。「ボン(Bonn)」は、1949年~1990年まで、西ドイツの首都として発展してきました。作曲家ベートーヴェンの生誕地、シューマンの終焉の地としても知られてます。

ベートーベンの生誕地を目指してぷらぷら散歩をしました。まず見たのは、「ボン大聖堂」。5本の塔と東西の2つの祭室を持つ、ライン・ロマネスク様式の教会です。bonn1.jpg堂々とした佇まい。

ボン市庁舎とその前の広場。良く見ると、市庁舎の各窓に、それぞれ数字が書かれてました。おそらく、12月24日までの間、一つずつ数字に明かりを点けていったんじゃないかと思います。bonn3.jpgクリスマスツリーがあった。bonn4.jpgもう全部ライト点いてた~。

ボンは、デュッセやケルンに比べると随分こぢんまりとしてて、コペンを思い出しました。通りの雰囲気やクリスマスの飾りがコペンに似ててかわいらしい~!bonn2.jpgbonn5.jpg

そして、このピンクの建物がベートーベン生誕地。22歳でウィーンに移動するまでここに住んでたそうです。ベートーベンが使用した楽器や直筆の楽譜などが展示されてます。bonn6.jpgでも予想通り閉まってた~。残念・・・

 

車の旅だからこそ気軽に出来る、「ちょっと近隣を訪問」。車の旅っていいもんですね~。まぁ、ドライバーさん負担が大きいですが・・・私がマニュアルを運転できればいいのにねぇ~。オートマ限定+1000%ペーパーなもんで・・・ってでも、仮にマニュアルを運転出来たとしても主人は心配で私にハンドルを任せられないだろけどっ o(≧▽≦)o

 

お次はいよいよ「おもしろ番外編」です!今回は、相当面白い発見がありましたよ~。

 

 

・・・続く・・・

 

 

*関連URL*

ケルン大聖堂URL (http://www.koelner-dom.de/

ベートーベン生誕地URL (http://www.beethoven-haus-bonn.de


nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 5

コメント 2

りゅう

とんがり頭の協会がドイツっぽいです。

しっかしオーデコロンはトリビアでした。
てっきりフランス発祥だと思っていました。
by りゅう (2010-01-14 22:56) 

dogwood

りゅうさん>
そうですよね、ドイツの教会ってどこもとんがってますよね!

私もびっくりしました。まさかケルンがコロンの発祥だったとは~。ちょっとした雑学を身に付けた気がします。


IsPhotoさん>
nice頂き、ありがとうございます♪


ほりけんさん>
nice頂き、ありがとうございます!


広島ピアノさん>
ご訪問&nice頂き、ありがとうございます。
by dogwood (2010-01-15 03:59) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。